OpenPNE

まあそういうこともある

http://trac.openpne.jp/ticket/3459

OpenPNE3 用の認証プラグインのひな形を作るぞ計画

昨日の16時くらいから、暑くて全然やる気出ないままダラダラと OpenPNE3 の認証をどうしようかということについて考えてましたあああああああ暑すぎる。今週の OpenPNE を書いてなかったりとか、もろもろやらなきゃいけないことやってない気がしますが、夏な…

OpenPNE3 の認証処理とかどうやっていこうか的な考察

E-mail、pneid、SlavePNE、OpenID など様々な認証をおこなわなければならないことを考慮 User で権限周りの情報を引っ張ってこれるようにしたい

OpenPNE_Imgリファクタリング中のクラス図を描いてみた

OpenPNE_Imgリファクタリング中のクラス図を描いてみました。使用したツールは昨日使ってみた UMLet です。コピペできないのが辛いところでしたが、 おおまかなデザインをUMLet上で決めておき、保存 生成されたXMLを直接書き換える これでサクサクといけまし…

OpenPNE_Imgのクラス図を UMLet で描いてみた

またもやJavaアプリ UMLet で描いてみた。(縮小無し画像)こちらは struct などが独自の記法を使うことで表現でき、かなりお手軽なんですが、 生成された画像左側になぜか黒く太い線が 他からコピーしてきたテキストを貼付けることができない という欠点が。

OpenPNE_Imgのクラス図を Violet (Classic Version) で描いてみた

昨日使ってみた Visual Paradigm for UMLが高機能すぎるせいかもっさりしてたり不安定だったりしてたんで、シンプルな Violet (Classic Version) で描いてみました。ちなみにJavaアプリなのでクロスプラットフォームで動きますよ。 (縮小なし画像)最低限の…

OpenPNE_Imgのクラス図を描いてみた

OpenPNE_Img を目下リファクタリング中なわけですが、一段落ついたのでUMLでクラス図とか描いてみようかなとか思っています。というのも、コード中とか構造とかで気に入らないところが自分の中で漠然としているので、とりあえず図にしてはっきりさせたいので…