OpenPNE3 用の認証プラグインのひな形を作るぞ計画

昨日の16時くらいから、暑くて全然やる気出ないままダラダラと OpenPNE3 の認証をどうしようかということについて考えてましたあああああああ暑すぎる。

今週の OpenPNE を書いてなかったりとか、もろもろやらなきゃいけないことやってない気がしますが、夏なので見逃してほしいわけですよ。

で、OpenPNE3 の認証ですが、こんな感じのプラグインを作って実現しようかなと思います。

縮小なし

まあ基本的には PEAR::Auth の Auth_Container の機構のまんまですね。

現状の OpenPNEOpenPNE_Auth のインスタンス作成時に渡すオプションで PC版認証と携帯版認証を分けていますが、こいつらはもう専用のコンテナを作ってしまおうかと思うわけですよ。

む。いやまて、アクション内で

<?php
:
$this->getUser()->isSoftBank(); // 海老原は SoftBank を応援しています

とか書けたらハッピーなんじゃないか。symfony の思想的にはかなり正統派な書き方な気がする。

となるとクラス自体が factory の役目を果たさなきゃダメか。いやしかしそうなると login() はどうなる。factory で生成するインスタンスのクラスの親のメンバとして定義するか。